長野市つまみ細工・着付け教室『華華』(かか)です。
佐久市にある高齢者入居施設
つまみ細工講座をさせていただきました。
素敵にチラシを作っていただきありがとうございますm(_ _)m
講座前に施設内を案内してもらいました!!
とっても見晴らしが良くて、浅間山が綺麗でした〜。
反対側は八ヶ岳が見えるそうです。
朝は雲海がとっても綺麗なのよと教えてくださいました。
景色をみながら運動!!とっても楽しそうでした♫
入り口には、絵画などが展示されていました。定期的に展示が変わるそうです。
お風呂も温泉に来たような気分になれますね♡
食堂も広くて景色が良かったです。
ピアノ演奏会なども開催されているそうです♫
講座は5名様にご受講いただきました。
みなさんとっても笑顔が素敵な方ばかり♡
今回は2種類のモチーフを準備して好きな方を制作していただきました。
「難しそうね?」
「できるかしら?」
説明をしながら進めると、どんどん手が動いてるみなさん!!
さっきの不安そうな顔はどこへ??(笑)
つまみ細工って、同じことの繰り返しが多いので一度覚えてしまえば
どんどん手が動くんですね。
途中で、忘れちゃっても何度も説明しまーす♡
「先生って褒め上手ね〜」
「嬉しくなっちゃうわ」
みなさん本当に丁寧に生地をたたんでくださって
手先が器用なのはいろんな事を経験された手だからこそです。
時間内にみなさん完成です!!
早速、身につけてくださって♡
お顔出しできないのが残念ですが、
みなさん、と〜ってもいい笑顔で写真を撮らせてもらいました!!
施設のスタッフさんとも仲良しで会話が弾んでいました。
高齢者向けの講座は、私のほうが学ぶことが多くて大好きです。
「先生、次はいつ来るの?」
「また作りたいわ」
嬉しいお言葉♡ありがとうございます
「ぜひまた呼んでくださいね」
とお願いしてきました♫
華華を見つけてくださり、ご依頼くださった
FELICE VITAの皆様に感謝いたします。