長野市つまみ細工・着付け教室『華華』(かか)です。
お稽古着物
パーソナルカラーを参考にしながらのコーデ
※華華は、サマーです
出張着付けから帰宅して
Nさん、お稽古前にパーソナルカラー診断をされていたので
チャチャっと着替えました。
お稽古の際は必ずお着物で来てくださるNさんです!!
今日もお着物で来てくださりカラー診断もお着物で♡
パーソナルカラー診断は、スタイリストふうかが担当します!!
現在、準備中のため生徒さんに先行でモニター診断をご案内しています。
若い2人で
コーディネートのアドバイスや、コスメの話で盛り上がっていましたよ。
似合う色♡
見ていて、なるほど〜でした。
是非!!これからの色選びに参考にして下さいね。
お稽古は、半幅帯のアレンジでした。
基本の蝶々結びのアレンジや、三重仮紐を使ったアレンジをお伝えして
最後は、お車を運転してお出かけすることが多いということで
カルタ結びを練習しました。
今年に入ってから、家中の断捨離中で(笑)
着ない着物などを生徒さんへお譲りしています。
Nさん、写真のウールの着物を気に入ってくださって練習に着ましたよ。
黄色の半幅帯が映えてとっても似合っていました!!
お稽古の後、お出かけされるとのことで、そのまま帰られました♪
気に入っていただけて嬉しい♡
お休みの日など、お着物で出かけることが多くなったそうです。
洋服よりあたたかいです。とNさん
確かに、着物はあたたかいし
車で移動することが多いから、羽織があれば楽チンですね。
足元も、ブーツにすれば雪道も安心。
生活の中に、普段着物を上手に取り入れてくださっているNさん!!
本当に素晴らしいです♡
次回も楽しみにしています。
※ 着付け教室のお問い合わせが多いです m(_ _)m
小さな教室を見つけてくださり本当にありがとうございます!!
お問い合わせは、 公式LINEが便利です!!
※ お問い合わせフォームからの場合
迷惑メール設定のご確認を必ずお願い致します。