長野市つまみ細工・着付け教室『華華』(かか)です。
着付け教室 自装着付け
桜コースお稽古でした! 帯だけ変えました。
左←短い帯で、2巻しない手順でお太鼓にしました。
右→短い半幅帯なので貝の口が簡単です。
桜コース Uさんお稽古でした。
思い入れのある紬で!
オレンジに近い赤が、派手かな?と着る機会がなかったそうです。
着物って派手?と思うくらいでちょうどいいと個人的に思ってます(笑)
着てみると全然派手ではなく、オレンジの帯に合わせたら
とってもお似合いでした♡
帯を変えるだけで雰囲気も変わって楽しめますよー
まずは着てみないと!!ですね♬
Uさん、とっても丁寧に手順を覚えてくださって
あっという間に着れちゃいます。
これからが楽しみですー。
次回も楽しみにお待ちしています。
桜コース Oさんお稽古でした。
サイズの大きい紬をお持ちになられて練習しました。
小柄なOさん
手順はバッチリですが、サイズが大きいので苦戦しながら頑張りました!!
シャリ感のある紬は扱いにくいと感じる方もいます。
工夫しながらOさんらしい着姿になるようにお手伝いさせていただきます!
次回も楽しみにお待ちしていますー。