長野市つまみ細工・着付け教室『華華』(かか)です。
着付け教室 桜コースMさんお稽古でした。
今朝の天気予報を見たら気温が25℃ですって!!
4月で夏日???
単衣を出そうかと思ったけど、ゴソゴソあまり着てない袷の着物を
引っ張り出してきました(笑)
小さな花壇にもお花が咲き始めていたので
花瓶に挿して玄関に♡
お花があると、気持ちいいですね。
Mさんお稽古
ご自宅でも、動画テキストで練習してくださって着物の手順を丁寧に
理解してくださっていました。
着物一式、教室のものをご利用していただいています。
サイズが大きめで滑りやすい生地感で着にくいんですが、
きちんと着こなしてます!!
半幅帯で、蝶々結びを結んでみました。
とっても明るいMさん。
「もう一回いいですか?」と
何度も何度も練習して覚えてくださいました。
基本の蝶々結びが分かればあとはアレンジ次第で何通りもの帯結びになります。
手順を覚えたら、どんどんMさんらしい着姿に変わってきますよ。
次回は名古屋帯にも挑戦しましょう〜。