着付け教室『華華』生徒さんと上田紬のストールを織ってきました!!

長野市つまみ細工・着付け教室『華華』(かか)です。

 

あっという間に6月も終わってしまいました。

6月最後の日は、2時間!!と時間を決めて、自宅のキッチンと床掃除をしたらスッキリ気持ちよかったです。

いつも、後回しにしていたことも時間を決めるとやる気が出ます(笑)

 

さてさて7月!!も元気に頑張ります。

昨日は、

着付け教室の生徒さんから

上田紬のストールを1日で織るワークショップがあると教えてもらい

「一緒に行こう〜〜〜」って話になってすぐ問い合わせして申し込んで

2人で行ってきましたーーーー!!

 

行く前から、小岩井紬工房のリョウマ先生のブログをチェックしていたので

ワクワクドキドキで向かいました。

少し早めに到着しましたが、

工房の中には、たくさんの上田紬の作品が展示販売されていたので見ることができました。着物から小物まで、本当に素敵な作品ばかりでしたよ。

 

この日の参加は、みなさん長野県内の方でした。

10:15開始です。

まず、糸を染める工程など工房内を見学しながら説明していただきました。

知らないことがたくさんあって、すごく勉強になりました。

 

こちらが、使わせていただいた織り機です。

たて糸となる絹糸が張られています。

工程を説明してもらった後なので、とっても感動しながら織り機を眺めてしまいました。

 

まずは、織り方を教えてもらって練習です。

よこ糸となる紬糸を、通して織っていきますー。

 

紫色から上が練習したところです。

力加減がとっても難しい〜〜〜〜。

写真では伝わりにくいのですが、力が入りすぎてつまり加減になっている部分が多かったです。

 

練習が終わって、よこ糸の色選び♡

何色にしようかなぁ〜〜〜?と悩みながら、ブルー系をイメージしていたのですが、、、

 

糸を見たら「これ!!」と直感で、こちらの色を手にとっていました(笑)

決まったら、本番です。

経験者の方も多かったので、みなさんの織っている音が聞こえてきて

集中するどころか、緊張してました(汗)

写真のところまで織ったところでお昼ご飯になりました。

 

そう!!このワークショップはお昼とおやつが付いているんです!!

欲張りな女性の心をよく知っていますねー(笑)

 

上田の食材を使った特製のお弁当。

野菜の甘さをしっかり感じる優しいお味でとっても美味しかったです。

ご一緒させていただいた常連の方とも楽しくおしゃべりさせていただいて

アドバイスをもらったりしたら、さらに緊張は増しました(笑)

 

午後は、おやつまでが運命を左右しますって!!←これ本当

 

みなさん!!集中して織っています。

そして速い!!

一緒に行ったKさん。

私の3倍くらいのスピードです!!

「えー。もうそんなに織ったの??」

「・・・・・・やばい。」

のんきに写真を撮っている私はどうなっていくのでしょうか????

 

お昼を食べて心地よい満腹感から眠気に襲われ

心地よい織りの音と、

バレー音楽のような曲が聞こえてきてさらなる眠気に襲われ

緊張なんて吹っ飛んでいましたーーーー!!

 

「もう終わりました」と、どこからか声が聞こえてびっくりー!!

「早すぎませんか???」

 

ピクッと!!集中力が戻ってきたと思ったら、おやつの時間♡

 

蒸し暑かったので、麹のアイスクリームが本当に美味しかったです♡

 

この時点で、超ーー焦ってきた私は、ゆっくりお茶を楽しむ余裕もなく

織り機と向き合うことになるのでした。。。。。

 

そう言いながらも

「たての糸はあなた〜〜♫ よこの糸はわたし〜〜〜♫」と鼻歌を歌いながら

マイペースに織っていたのは内緒です(笑)

 

Kさんが写真を撮ってくれました。

 

ピースする余裕もなく、真剣なんですが顔が笑っています・・・

 

私が半分くらい織ったところで、

なんと!!みなさん織りあがっていましたーーーー。

「まぢですかーーー?????」(大汗)

 

ワークショップは仕上がった方から解散なんです!!

 

私は、一番端っこの入り口にある織り機だったので

みなさん

「あともう少しだよ。頑張ってね!!じゃぁねー」と励ましてくれました。

「ありがとうございます!!がんばりまーーーす!!」

「いつもはみなさんこんなに早くないから大丈夫ですよ」とリョウマ先生もなぐさめてくれて最後まで頑張れましたーーー!!!

 

17時過ぎまでかかって織り上げましたー!!

Kさん、待っていてくださってありがとう〜〜

 

一番端の白いたて糸部分を1センチ間隔で結んでふさにして完成です。

自分では大満足の仕上がりになりました♡

なんとも言えない絹の光沢が美しいストール。大切に使っていきます。

最後は、寝る前に自宅で完成させましたょ!!

 

娘に見せたら、「へー。すごいじゃん。」と予想どうりの薄い反応。

でも、顔は「よくやったね。マヂで織ったの?すごーい!!」って言ってくれているようだったのでとっても嬉しかったのです♡

私に似て、恥ずかしがり屋な娘なの(笑)

 

 

 

今回、とってもいい経験をさせていただくことができました!!

現代では、化繊の着物やレンタル着物も多く身近になっている中で

こうしてきちんとした工程を学びながら、体験できるワークショップは本当に貴重でありがたいです。

着物の良さがまた増え、その良さを大切に伝えていけるようになりたいと思いました。

 

 

ワークショップの事を教えてくれて一緒に連れてきてくれたKさんありがとう〜

 

 

そして、上田市 小岩井紬工房のリョウマ先生、丁寧なご指導本当にありがとうございました!!

とっても気さくな方で、帰りにお話させていただけて嬉しかったです。

 

今度は(いつか)帯にチャレンジしてみたい!! ←おいおい大丈夫か?

 

今回、参加できなかった生徒さんもいたので次回ご一緒しましょう

お稽古だけでなく、生徒さんとの交流も大切にしています。

楽しい時間を一緒に過ごせて幸せです。

 

 

ちなみに。

 

昨日帰ってきてから、

おけつが筋肉痛ですーーーーー!!

なんで??(笑)

 

 

今日はこれから夜のお稽古なので、

さっそく生徒さんにストールを自慢しよう〜〜〜っと。

 

 

 

 

 

ブログカテゴリ

ページの先頭へ